九州のダム    

分類 名前
/公式HP
湖名 場所 訪問日
/写真
観光時間 ダム上の道 形状 コメント
日向神ダム   福岡県黒木町 1994.3.4 10 通れない 直線 ダム上の道で工事をやっていて通れなかった。
下筌ダム
shimouke
  大分県中津江村
熊本県小国町
1994.3.4 20 県道 曲線  
松原ダム
  大分県大山町
天瀬町
1994.3.4 20 国道212号 直線 国道212号線沿い。
                 
神ノ川ダム   長崎県生月町 2004.5.2 25 通れない 直線 生月島にあるダム。
風車と海が見える。
桜川ダム   長崎県生月町 2004.5.2 15 通れない 直線 生月島にあるダム。
ダムからは海が見える。ダムの上流の川をひとまたぎする高い橋があり、ここからはダム本体と海が同時に見おろせる。
箕ノ坪ダム   長崎県平戸市 2004.5.2 20 通れない 直線 平戸島にあるダム。
「箕坪ダム入口」バス停から海側の細い道に入る。ダムからは海が見える。
飯良第一ダム(仮称) 飯良第一池 長崎県平戸市 2004.5.2 5 県道19号 フィル 平戸島にあるダム。
注意して見ないと通り過ぎてしまいそうなアース・ダム。下流には田が広がっていた。
菰田ダム 菰田貯水池 長崎県佐世保市 2004.5.1 20 通れない 曲線 ダム周辺は金網で囲まれていて近づけない。
川谷ダム 川谷貯水池 長崎県佐世保市 2004.5.1 10 近づけない 直線  
神浦ダム   長崎県外海町 2004.4.30 30 車で通れる 直線 管理事務所あり。
雪浦ダム   長崎県大瀬戸町 2004.4.30 15 車で通れる 直線 管理事務所あり。このダムの上流に、第二ダムができる予定になっているが、建設予定地を見つけることができなかった。
西山ダム   長崎県長崎市 2004.5.3 60 人だけ通れる 直線 長崎バイパス終点の信号を左へ曲がってすぐのところにある。
装飾が凝っている。管理事務所内に展示館があるが、訪問したときは閉まっていた。
新旧のダムが並ぶ。新旧両方とも、ダム上は人が通れる。
新しいダムは堤高40メートル。開かれたダムで、左岸126段の階段でダム下に降りられた。
宮崎ダム   長崎県三和町 2004.5.3 35 人だけ通れる フィル 管理事務所あり。
なだらかなダムで、ダム本体の階段でダム下に降りられる。この階段よりも、ダム展望台へ上がる階段の方が高いかも知れない。
新しいダムでカーナビの地図になかった。地図上での目印となる川原大池より1つ北の川筋を登って行くとたどり着いた。海沿いの県道から1.6km。
樺島地下ダム   長崎県野母崎町 2004.5.3 20 通れない 「地下ダム」とは、川の代わりに地下水の流れをせき止めたダムで、ふつうは堤体を見ることができない。
外見は沼だった。案内図には「地下ダム」とあるのみで、構造や沿革についての記述はなかった。
さびれた沼だったが、歩道沿いにあったポンプ室のような小屋の中の配電盤にはランプがついていて、現在も稼動しているようだった。
                 
都井岬御崎神社ダム(仮称)   宮崎県串間市 1994.2.24 5 通れない 直線 都井岬の御崎神社そばの川にあったダム。道路地図で確認すると、全長1kmに満たない名もない川があった。ダムから海までは、100mぐらいしかなかったと思う。
分類:「ダ」=正真正銘のダム。「低」=小規模なダム。「堰」=砂防ダムなど。「鉱」=鉱山関係のダム。
詳細は用語解説をご覧下さい。

戻る